ダイハツのスタンダードタイプの軽自動車 「ミラ(MIRA)」。
ダイハツの主力販売車種のひとつで、その人気は国内のみならず、多くの海外でも生産・販売されている。
(※ 海外モデルのミラは、排気量が1,000ccにアップされている)
使用済軽自動車をスクラップ処理(解体廃車)するためには、
所轄の地方自治体から許可を受け運営している 「引取業者」へ、使用済自動車を引き渡さなければい
けない事となっています(自動車リサイクル法で定められています)。
その後、引取業者から・・・・
「フロン回収業者」 ⇒ 「解体業者」 ⇒ 「破砕業者」という流れを経て、
使用済自動車が廃棄処理されるんですね〜 ^^
ちなみに・・・
使用済自動車を引き取る事の出来る、地方自治体から許可を受け運営している 「引取業者」には、
大きく分けて3通りの事業者が存在します。
その各事業者の種類と特徴は・・・
1. 自動車販売店
ディーラーや中古車販売店などの自動車販売店です。
自動車販売店は、身近に数多く点在しているので、探す手間が少なく最も手軽な方法だと言えますが、
必然的に 「自動車販売店が仲介」する流れになってしまいますので、引取り手数料や廃車手数料などの、各種手数料が必
要となる場合は多いでしょう (意外と高額)。

また、自動車販売店には、
廃車や事故車を買取る・・・ という流通方法は一切持たないため、
最終所有者であったエンドユーザーが 「得」する事は無いに等しいでしょう。
※ 参考 ・・・ 廃車に必要な費用はどのくらい? ⇒ 「廃車に必要な費用・手数料の総額概算」
(上記リンク先のサイトは、私管理人の運営管理する廃車手続きに関する廃車情報サイトです)
|
2. スクラップ屋さん(解体事業者)
一般的に 「スクラップ屋」と呼ばれる、自動車の解体処理を行っている事業者です。
通常、自動車の解体事業者では、
「廃車引取」+「フロン回収」+「解体処理」・・・ といった一連の作業を行なっている場合がほとんどなので、
「自動車販売店(引取業者)」からの仲介の流れがなく、余計な仲介手数料が発生する事もないでしょう。

また、各事業者は、独自にレッカー車両などを保有しているので、故障車や不動車でも引取りには全く支障なし。
但し、書類上の廃車手続きを代行してくれない場合もあり、
その他、事業者探しに手間が必要な事と、遠隔地だと追加費用が必要な場合も・・・。
※ 参考 ・・・ お住まいの地域の解体事業者(許可業者)を探すなら ⇒ 「全国都道府県・地域別、廃車手続きガイド」
※ 参考 ・・・ 廃車に必要な費用はどのくらい? ⇒ 「廃車に必要な費用・手数料の総額概算」
(上記リンク先のサイトは、私管理人の運営管理する廃車手続きに関する廃車情報サイトです)
|
3. その道に精通している買取専門店、引取専門店
事故車や故障車、価値のない古い車など、廃車級の自動車の引取りや買取りを商いとしている専門事業者。

廃車級の自動車を、部品取り車や海外輸出(いわゆるリサイクルビジネス)、解体・資源価値売買など・・・
ありとあらゆる広い視野での流通を考え、出来るだけ有効活用出来る方法で引きとってくれるので、
場合によっては、廃車級の自動車でも 「買取り」してくれる場合も。 私が一番オススメする廃車方法です ^^
但し!
これらの専門業者に引き取られた車両は、必ずしも「解体処分」されるとは限りませんので、
解体処分(完全なスクラップ処理)を望まれるエンドユーザーには不向きかもしれません。
(※ 解体処理してもらう場合でも、鉄などの資源価値で買い取ってくれる場合もありますが・・・)
※ 参考 ・・・ 廃車に必要な費用はどのくらい? ⇒ 「廃車に必要な費用・手数料の総額概算」
(上記リンク先のサイトは、私管理人の運営管理する廃車手続きに関する廃車情報サイトです)
|

ダイハツ・ミラ(MIRA)の廃車をお考えの方は!
年式や走行距離、故障や事故車などは一切問わず・・・
廃車前には必ず! 絶対に!
その道に精通した買取専門店等の、
買取査定(&廃車・引取見積り) ↓↓↓を受けましょう \(^v^)ノ
今の時代の自動車市場は、
販売台数の半数以上が軽自動車・・・という、
とても強烈な節約 & 経済的志向の 「エコ時代」真っ只中。
エコの主役でもある軽自動車は、もちろん!
とにかく高い需要と人気があるのは当然の事。
しかも!
ダイハツ・ミラは、
比較的良好な燃料消費率(燃費)と、手頃な価格帯の軽自動車・・・ という事もあり、
中古車市場での需要は、そこそこ意外と高い軽自動車なんですね〜 ^^
という事なので・・・
その、貴方の廃車にしようとお考えのミラは、
年式がかなり古くなっていても、
走行距離が10万キロを超えていても
場合によっては〜
まだまだ 「価値」を望めるかもしれません \(^o^)ノ
また、そのミラが、
原型が分からないくらいまで大破した事故車
洪水などの水害による水没車・・・
といった状態だとしても、
自動車は資源と部品の宝庫!!!
もし!例え、そんな状態のミラでも、
見る専門業者さん(その道に精通している専門業者)によっては、
部品や資源として評価してくれる業者さんがいらっしゃるかもしれません!
・・・という事なので、
廃車を考えている、そのミラは、
いきなり廃車にしてしまうのではなく・・・
国内から海外まで様々な流通ルートを持つ、
その道に精通した、買取りや引取りのエキスパート(専門業者)などを通じ、
先ずは! そのミラの真の価値を見積り &査定してもらい、
その後、色々と廃車方法(売却先や引渡し先など)を検討される事をオススメ致します ^o^)ノ
(※ 100%絶対に売れる・・・ というわけではありませんが・・・)
上記↑↑↑で紹介している、各専門業者の買取査定 & 引取見積りは、
全国対応はもちろんの事、査定見積りも完全無料!
とても気軽にご利用頂けるかと思います〜 ^-^)ノ
(※ もし、査定した車に値が付かなくても、査定や見積りはもちろん完全無料です ^^)
(※ また、査定したから・・・と言って、売却しなければいけない〜 という義務も一切ありません!)
もしかすると〜
廃車しかない・・・ と、思っていた、
その貴方のミラ!
予想外の価値があるかも・・・ (^m^)
是非! \(^v^
そのミラの真の価値は、
どんな状態だろうと、査定してみない事には絶対に分かりませんし、
元々廃車を考えていたミラだけに、
少しでも価値が付けば、本当に嬉しいですよね〜 ^^
ちなみに・・・
走行距離もそう多くないし、内外装の程度も比較的キレイ。
もちろん事故車や故障車でもないのだが・・・
身近の自動車販売店等からは、
「価値なし!」、「下取り査定 0円!」、「無料引取」 ・・・等と言われている。
といった場合でも、
そのミラを廃車や 0円下取り(引取り)で考える前に!
・・・といった、
とても便利なWEBサービスを、ご利用されてみる事も超オススメ致します ^^
(※ もちろん私も、自動車業界の人間でありながら、利用した事のある信用のあるサービスです!)
上記のような 「愛車・中古車の一括無料査定」なら、
複数の買取専門業者が貴方のミラを査定見積りしてくれますので、
貴方のミラを 「高評価」してくれる業者さんを見つける事が出来るかも・・・
参考までに ^^
|
ミラの廃車手続きは、車両の解体処分の他に・・・
車検証の登録名義等の、書類上の廃車手続きも必要となります。
書類上の廃車手続きは、手数料などを支払い業者へ任せる事も出来ますが、
ご自分で手続きを行なえば、意外と高い代行手数料等の負担を節約する事も可能。
お得に廃車するのであれば、是非ともご自分で書類上の手続きをもチャレンジしてみましょう〜 ^o^)ノ
1. 自動車販売店へ、車両を引き渡した場合
基本的には、自動車の処分(引取り)と同時に、関連書類の手続きも代行してくれる場合がほとんど。
廃車に関する書類手続きが面倒であれば、全てをお任せする事も可能です(原則有料)。
但し、手続きに必要な手数料の相場は、かなり高め。
|
2. スクラップ屋さん(解体業者)へ、車両を引き渡した場合
自動車の処分(引取り)と同時に、関連書類の手続きも代行してくれる場合もありますが(原則有料)、
業者さんによっては、関連書類の手続き代行を一切引き受けてくれない場合も・・・
|
3. その道に精通した専門業者等へ、車両を引き渡した場合
基本的に、自動車の処分(引取り)と同時に、関連書類の手続きも代行してくれる場合がほとんど。
また、業者によっては、関連書類の手続きも無料で行なってくれる・・・ という無料サービスを実施している場合も。
(※ 廃車で還付されるべき税金などの、返金手続きまで代行してくれる業者さんもあるようです(原則有料))
|
廃車に関する書類手続きを、安く業者に任せるには・・・
廃車に関する書類手続きは・・・
行政書士に任せるのが、一番安心で、意外と安上がりな方法だったりします ^^
(※ 重要書類の記入ミスの心配もないですし・・・)
中古車販売店やディーラー・・・ といった自動車販売店等に、
廃車に関する書類手続きを任せると、
一般的に、1万円〜2万円が手数料の平均相場ですが、
行政書士に任せた場合だと、
意外に安く 3,000円〜5,000円が平均相場。
(※ 廃車の書類手続きを行なう管轄自治体に近い行政書士へ手続き依頼した場合の相場)
(※ 相場は、お住まいの地域や行政書士、手続きの区分によって大きく異なる場合もあります)
廃車に関する書類手続きは、
安心出来る業者へ、尚且つ出来るだけ安く任せたい・・・ と、思った時には、
是非とも、最寄の行政書士を利用されてみてはいかがでしょうか?
※ お住まいの地域の行政書士を探すなら・・・
⇒ 「全国都道府県・地域別、廃車手続きガイド」 \(^-^)ノ
参考までに ^^
|
書類上の廃車手続きを行なえば、
その廃車の種別によって、税金等が還付される場合もあります。
(※ 廃車の書類手続きには、大きく分けて 3つに分類されます)
但し、これらの返金や還付を受けるためには・・・
原則! 所定の申請手続きが必要です!!!
ご自分で廃車手続きをされる場合には、忘れないよう十分に注意されておいてくださいね〜 ^^
(※ 業者に任せた場合でも、こちらが知らないと何も教えてくれない事もよくありますし、
一部の業者さんは、こちらが知らない事を利用し、不正に代理受領してしまう事も・・・)
1. 自動車重量税
ダイハツ・ミラを解体処分(リサイクル法に基づいた適正な解体処理)した場合にのみ還付される税金です。
そのミラが、中古車として買取られたり、海外輸出を目的として引き取られた場合には還付されません。
また、申請手続きにはちょっとしたタイミングと注意点もありますので、手続き手順は絶対に間違えないように ^v^)ノ
>>> 自動車重量税の還付制度、返金(還付)手続きについて
|
2. 自賠責保険(自賠責共済)
廃車の書類手続きを行なったミラに、自賠責保険、もしくは自賠責共済の有効期間が残っていれば、
所定の申請手続き(該当する保険会社で手続き)を行なう事により、残存保険料(掛け金)の返戻を受ける事が出来ます。
但し、廃車の書類手続き時に取得しておかなければならない書類(申請に必要な証明書等)がありますので、要注意!
>>> 自賠責保険、自賠責共済の解約返戻手続きについて
|
注意 
廃車(古くなった車や事故車)などの専門分野別における買取専門店・業者(買取査定サイト)では、
年式や走行距離、故障や事故の度合いなど一切問わず、
どんな状態の自動車でも必ず売却出来る(売れる) ・・・というものではありませんので、
(※ 査定をすれば、必ず 「価値(値)」が付く ・・・というわけではありません)
当サイトで紹介している、各専門分野における買取専門店や買取査定サイトをご利用の際には、
上記の旨を十分にご理解・ご了承頂いた上で、ご利用頂けますようお願い申し上げます m(_ _)m
(※ 当サイトでは、廃車等の買取り価格・価値は一切保証しておりません)
|
|